令和4年度行事計画
(644回~655回 )
1. 毎月例会・定例行事
(第3日曜日又は第3土曜日13:00~ 14:50)
試作品・アイデア発表、発明・アイデア相談など
2. 毎月行事予定(15:00~ 16:10)
(644回)令和4年4月17日(第3日曜日) 於:姫路科学館
令和4年度年次総会・令和3年度アイデア発表作品表彰
●講演Ⅰ「自然に見る生物の工夫.2」
講師 姫路科学館友の会 会長………上田倫範氏
懇親会 開催は新型コロナ収束状況により判断します
(645回)令和4年5月15日(第3日曜日) 於:姫路科学館
●講演Ⅱ「ノーベル賞に思う」
講師 当会会員……中井稔氏
(646回)令和4年6月19日(第3日曜日) 於:姫路科学館
●講演Ⅲ「著作権・不当競争防止法について」
講師 当会顧問 ………品岡日出男氏
(647回)令和4年7月17日(第4日曜日) 於:姫路科学館
●講演Ⅳ「ものづくりA to Z」パート12
講師 当会副会長……吉田陽一氏
(648回)令和4年8月21日(第3日曜日) 於:姫路科学館
●講演V「第2次産業革命―車の発達と現在の空飛ぶ自動車」
講師 兵庫県立大学名誉教授 当会顧問 ………藤原閲夫氏
18:00~夏季交流会 開催は新型コロナ収束状況により判断します
(649回)令和4年9月18日(第3日曜日) 於:姫路科学館(工作室)
●講演Ⅵ「テクニカルイラスト」パート5
講師 当会会員……尾上正行氏
(650回)令和4年10月16日(第3日曜日) 於:姫路科学館
●講演Ⅶ「生産技術パート1」
講師 当会会員…北嶋昭氏
(651回)令和4年11月20日(第3日曜日) 於:姫路科学館
●講演Ⅷ「ものづくりよもやま話」パート11
講師 当会会員……中村隆弘氏
(652回)令和4年12月17日(第3土曜日) 於:姫路科学館
例会の後
●施設見学会:株式会社 澤田棉行(姫路市西今宿3丁目9番10号)
18:00~年末交流会 開催は新型コロナ収束状況により判断します
(653回)令和5年1月15日(第3日曜日) 於:姫路科学館
●講演Ⅸ「私のテクニカルイラスト」パート2
講師 当会会員………寺下正夫氏
(654回)令和5年2月19日(第3日曜日) 於:姫路科学館
●講演X「動画で見る最先端の発明」パート2
講師 当会副会長……前田稔之氏
(655回)令和5年3月19日(第3日曜日) 於:姫路科学館
●講演Ⅺ「本年度発表を振返って」
講師 当会副会長……丸山朝男氏