平成26年06月
2014-06-15
第550回 姫 路 日 曜 発 明 学 校 報告
* 日付/平成26年 6月15日(日) 13:00~
* 場所/姫路科学館 4F 講義室
◎13:00~13:45:試作品アイデア発表、発明・アイデア相談
◎14:50~16:20:講演Ⅱ『私の商品開発』 講師:当会会員 丸山朝男 氏
1.セロテープ先端折曲げ装置付テープカット器 田中久夫
2.鮎釣り用回転式仕掛巻竿取付けホルダー 吉田 亮
3.クリスタル 生物標本 宇多幸平
4.便利な三脚チェアー 野一色泰博
5.つかみやすい救助具 宮本英一
6.膜笛 織田亮三
講演Ⅱ『私の商品開発』 講師:当会会員 丸山朝男氏
某有名機械要素メーカーの技術者として権利化件数/出願件数の率が4割を超えるというアイデアマンの丸山さん。カラーテレビ用ブラウン管生産ラインの自動化、リニアガイドの開発に結びついた出来事、あの唐津一氏から直接学ばれたこと、これから開発すべきテーマ等々を紹介いただきました。「いかにしてネタを仕入れるか、どうやって探すか・・・」「分からないことは納得がいくまで聞く」ありきたりのようですが徹底的にやれるかどうかが重要だと感じました。